衣裳着雛人形 奏 - かなで - 13号 - 五人飾り
桃色と萌黄色の組み合わせが春らしい衣裳に、本金仕立てで愛らしい華丸紋が織り出されたお雛様。
美しい木曽檜の二曲屏風にあわせたシンプルナチュラルな親王飾りです。木曽檜と呼べるのは、長野県と岐阜県にまたがる木曽谷に育つ天然檜のみとされています。優れた耐久性、高い抗菌性、清らかな香り、そして神々しいほどの美しさ。すべてにおいて他の追随を許さない森の王者、木曽檜。
厳しい自然環境の中、時間をかけて、ゆっくり、ゆっくりと成長していく檜は、2020東京オリンピックの選手村ビレッジプラザに使用されたことも話題になりました。
美しい木曽檜の二曲屏風にあわせたシンプルナチュラルな親王飾りです。木曽檜と呼べるのは、長野県と岐阜県にまたがる木曽谷に育つ天然檜のみとされています。優れた耐久性、高い抗菌性、清らかな香り、そして神々しいほどの美しさ。すべてにおいて他の追随を許さない森の王者、木曽檜。
厳しい自然環境の中、時間をかけて、ゆっくり、ゆっくりと成長していく檜は、2020東京オリンピックの選手村ビレッジプラザに使用されたことも話題になりました。
価格 ¥ 218,086(税込)
- 商品番号
- K2-13GN-011
- お人形の種類
- 衣装着雛人形 13号サイズ
お人形の種類とサイズ - 設置時サイズ
- 横幅480×奥行300×高さ260(mm)
- 梱包サイズ
- B詳しくはこちら
- 在庫状況
- 完売しました
- ガラスケース
- PG500-280
横幅525×奥行375×高さ295(mm)
★ガラスケースはオプションです
セット内容について
- 飾り台
木曾檜 平台:まっすぐに通った木目は『柾目』だからこその美しさです。
- お屏風
木曾檜 二曲:飾り台に合わせた柾目の木曾檜屏風。ゆったりとした二曲の屏風で気品溢れる優雅な佇まいに。
※柾目(まさめ)…木目がほぼ並行で木材を中心から半径方向に年輪と直交するように木取りしたものです。太い丸太から数センチほどずつしか取れないため、大変貴重とされています。また、最低でも樹齢70年を超えた木でないと美しい柾目にならないことから希少価値も高くなりますが、ひとつとして同じものはなく、木目や色味がそれぞれ異なるところも天然素材の味わい深さです。 - お道具
ナチュラル桃LED灯:全体の色味にあわせたナチュラルの油灯。電池式でオレンジ色のあたたかい明かりが灯ります。
一葉ナチュラル:丸みのあるかわいいフォルムの貝桶です。 - お花
子龍梅:赤ちゃんにやさしい木製の飾り花。紅白梅はお雛様に限らず、縁起物として知られています。 - 桐箱
「かがやき」のお雛様は、ひととえオリジナルの桐収納箱に収めてお届けします。高級感あふれる仕上げで、真田紐をかければ、まるで宝物のよう。お雛様を専用の布地でやさしく包んでから収めます。美術品でもあるひととえのお人形にふさわしい収納箱で、大切におしまいください。
全て手づくりの為、多少の個体差はご了承ください。
詳しくは下記項目から
ひととえの特典について
