五月人形 国宝模写 - 竹雀之兜 - 水紋岩色飾り台セット - 10号
赤糸で威した緻密で豪華な金物細工が映える、日本屈指の名品。兜の吹き返しや鍬形台には”竹に雀”が一面に施されていることから『竹雀之兜』と呼ばれます。
兜鉢裏革張り仕上げ、鍬形24金鍍金(めっき)、合わせ鉢仕様です。
国宝に指定されている春日大社(奈良県)所蔵の赤絲威鎧(竹虎雀飾)兜・大袖付は、実用品ではなく、奉納を目的として作られたという説があり、真っ赤な威毛に鍍金の金物が映えて美しく、豪華を極めた装飾金物で著名な一領です。
兜は六方白で、地板には竹に雀を透かし高彫りとし、天辺の座まで彫金物としています。 さらに、鍬形台にも竹に雀彫りとし大鍬形を打ってあります。 金具廻り・菱縫板・吹返しは、すべて一面に竹に雀の透かし高彫りで覆ってあり、左右の大袖には、竹に虎の大金物があしらわれています。
お櫃、飾り台には木曽檜を使用しています。
※木曽檜について
※兜はお櫃の中に収納できます。
※特典名前札推奨サイズ:木彫り(大)
価格 ¥ 287,430(税込)
- 商品番号
- SZ-0009-HA-HAC35
- お人形の種類
- 兜飾り
- 設置時サイズ
- 横幅600×奥行400×高さ595(mm)
- 梱包サイズ
- 大サイズ+飾り台セット 詳しくはこちら
- 在庫状況
- 残りわずか
セット内容について
- 飾り台
木曽檜 脚つき600:奈良の法隆寺などにも使われている木曽檜を使った天然木の飾り台。高級感があり、兜飾りをより引き立たてます。
※天然木のため、木目の出方や色味には個体差があります。 - 屏風
枯山水 水紋岩色:和紙の上に漆喰で枯山水を描いています。枯山水は水を使わず、岩や砂などで山水の趣を表現した日本庭園の様式のひとつ。京都の龍安寺(りょうあんじ)や大仙院(だいせんいん)などがよく知られています。 - お道具
弓太刀 王朝13号:とてもグレードの高い弓太刀です。弓紐と太刀紐に正絹(シルク100%)を使用し、弦巻は箔押し、鞘には牛革を巻き付け、刀は刃文(はもん)。まさに贅を極めた極上品です。
手づくりのため、多少の個体差はご了承ください。
詳しくは下記項目から
ひととえの特典について
ひととえの特典
ひととえは考えます。
お客様にとって、何が嬉しい事なのか。
ひととえは感じます。
喜ばれるお顔が何よりも嬉しい事だと。
心ばかりの特典を皆さまに。
送料無料・代引き手数料無料
ひととえが負担させていただきます。
10年間修理無料(木目込み人形のみ)
お人形を壊してしまった場合は、10年間無料で修理 させていただきます。
■鎧・兜・お屏風などの付属品についてはお届けより 1年間、無料で修理(交換)させていただきます。
※経年劣化による商品は対象外となります。
※送料はお客様のご負担となります。
※当サイトで購入いただいたお客様のみのサービスとなります。
お名前札
お子様ご誕生のお祝いにお名前札をプレゼント。 お好きな種類をお選びください。
オリジナル絵本
お子様が主人公になるオリジナルの絵本。 誕生の喜びを絵本に残すことができます。
お手入れセット
五月人形のお手入れに欠かせない、ウエス・ 手袋・毛ばたきの3点セットをプレゼント。
ひととえの流通
ひととえ
販売
お客さま
問屋
小売店
ひととえでは、お客さまにご注文いただいてから工房内で最終的な仕上げ・制作をするため、納期には多少のお時間をいただくことがございます。大切な五月人形をお作りするため、ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。