大カテゴリを選択してください
木目込み雛人形
人数で選ぶ
お人形のサイズで選ぶ
価格で選ぶ
テイストで選ぶ
横幅で選ぶ
奥行で選ぶ
飾り方で選ぶ
本年度新作雛人形
衣裳着雛人形
人数で選ぶ
お人形のサイズで選ぶ
価格で選ぶ
テイストで選ぶ
横幅で選ぶ
奥行で選ぶ
飾り方で選ぶ
本年度新作雛人形
オプション
HP限定雛人形
お人形単体販売
雛道具
特選道具
燭台
屏風・几帳
名前札・名前旗
つるし飾り
ガラスケース
本年度新作雛人形
カスタマイズご購入専用ページ
まねきねこ
閉じる

1番人気!兜飾りのご紹介です

シンプルに飾る兜飾りは素材とつくりの良さがあるからこそ。インテリアにすっと溶け込んで、違和感なくお飾り頂けます。

「威 - たける - 7号 - 檜櫃・沢瀉の花」

88,000円(税込)

 

兜は合わせ鉢正絹糸威、吹き返しは印伝革に漆で菊を描いています。

袱紗(兜の下に敷いている布)は威のためだけに色合わせからおつくりした専用の袱紗です。

ポイントの白い沢潟(おもだか)の花には「信頼」「高潔」といった花言葉があります。

このようにシンプルながらしっかりとした本格的なおつくりが魅力の五月人形です。

さらにお櫃(ひつ)は贅沢にも木曽の檜でおつくりしております。兜はお櫃の中に収納して頂けます。

<木曽檜とは>

木曽檜は建築資材の中で最高峰と位置付けられてきた自然界が作りだし育てた天然の檜です。木曽檜と呼べるのは、長野県と岐阜県にまたがる木曽谷に育つ天然檜のみの称号とされています。優れた耐久性、高い抗菌性、清らかな香り、そして神々しいほどの美しさ。すべてにおいて他の追随を許さない森の王者です。

 

▲画像タップで商品ページに移動します

弓太刀や、瓢箪の屏風、三日月のライトなど様々なカスタマイズが可能です。

やはり展示会などでも目を引くので「一目惚れしました!」と言って頂けることの多い兜飾りです。

 

検索