- ひととえの雛人形は他の雛人形と何が違いますか?
 - 
                  
ひととえではお人形はもちろん、飾り台や屏風に至るまで、全てひととえのオリジナルで制作しているため、他にはない特別な雛人形です。 また、ひとつひとつ職人が丁寧に制作しているため、職人の手のぬくもり溢れる仕上がりになっています。
 
- どの雛人形を選べばいいかわかりません
 - 
                  
飾る場所が決まっている場合は飾り台のサイズでお選びいただくお客さまが多くいらっしゃいます。
雛人形はお人形が主役ですので、お人形の衣裳でお選びいただくのも良いかと思います。 ひととえの雛人形は全て正絹(シルク100%)の衣裳をまとっていますので、時を重ねる度に輝きや味わい深さが増していきます。 
- 値段の違いはなんですか?
 - 
                  
人数によっておおよその金額が決まってきますが、雛人形の素材や制作工程はもちろんのこと、お道具やお屏風などもその金額を左右します。
 
- 木目込み人形って何ですか?
 - 
                  
木目込み人形のボディは、桐の粉に正麩糊を混ぜた「桐塑(とうそ)」という天然素材でできています。
これを釜に詰めて型を取り、よく乾燥させてからバリを削り、小さな凹凸やひびを補修して表面を整えます。そこにハマグリを砕いて作る白い「胡粉(ごふん)」を塗り、布を決め込むための溝を掘ります。
コロンと可愛らしいフォルムが人気を集めている木目込み人形は、約270年前に京都で発祥したと云われ、日本の伝統技術を今も継承しています。 
- 人形の修理は有料ですか?
 - 
                  
木目込み人形については10 年間、衣裳着人形、その他付属品については1年間の修理無料サービスがございます。
 
- webで購入が出来るか不安です
 - 
                  
カスタマイズをしてご購入いただく方が多くいらっしゃるため、また、お名前などの間違いを防ぐためWebからのご購入をお願いしておりますが、ご不安な場合にはお電話でのご注文も承っております。
なお、その場合にはクレジットカードご決済が出来かねますこと、何卒ご了承いただきたくお願い申し上げます。 
- 注文からどのくらいで届きますか?
 - 
                  
ひととえでは、ご注文いただいてから最終的な制作をさせていただきますので、少々お時間をいただいております。商品により異なりますが、ご注文から約2週間ほどでお届け致します。
なお、お急ぎの場合はご相談いただければ対応させていただきます。 
- 贈り先に直接送ることはできますか?
 - 
                  
可能です。ご注文の際にお届け先をご変更いただければ対応させていただきます。
 
- 梱包は厳重にされていますか?
 - 
                  
大切な雛人形をお届けするため梱包は徹底しています。海外へお持ちになる場合には海外用梱包も承っております。